当院で行える代表的な検査


専門的な診療を提供する為に、様々な医療機器を取りそろえております。
● 甲状腺・副甲状腺ホルモン計測
● 生化学
● 末梢血・血球分析
● 尿検査
● 心電図
● 頸部超音波検査 + 細胞診
● 喉頭内視鏡
● レントゲン撮影
● CT検査 [コーンビーム 耳鼻科]
● 骨塩定量 [DEXA]
● アレルギー関連 血液検査(外注)
連携医療機関にてお願いする検査
● 核医学検査: シンチグラム、PET/CTなど
● 胸部CTヘリカル撮影
● MRI検査
● 上部消化管内視鏡・胃カメラ
診察室1


喉頭内視鏡検査、耳鼻咽喉科・診療用ユニットを配置しております。甲状腺癌術後の嗄声診療(反回神経マヒ)や気管切開中の患者様/カニューレ交換など、こちらで診療を行います。
診察室2・診察室3


検査結果の説明など、甲状腺・副甲状腺・一般内科を主に診療行います。リラックスして聞いて頂ける様、レイアウトを工夫しております。
採血室


甲状腺診療、副甲状腺診療に必要な血液検査は即日30分程度で結果が判明します。
主な院内計測可能な血液検査項目は、
(a)末梢血(白血球、ヘモグロビン)
(b)生化学([肝機能]AST, ALT, γGTP、[腎機能]BUN, クレアチニン、[骨代謝]ALP, カルシウム、[脂質代謝]総コレステロール, TG, 血糖値, HbA1C, CRPなど)
(c)甲状腺関連(fT4, fT3, TSH, 抗サイログロブリン抗体, 抗TPO抗体, TSHレセプター抗体, サイログロブリン)
(d)副甲状腺(PTHインタクト)
(e)癌関連マーカー(SCC, CEA)
などとなっております。
尿検査も即日可能ですので、お急ぎの方は健康診断(内科一般、就労時検診など)を即日結果渡しも可能です。
アレルギー検査やカルシトニン、骨粗鬆症マーカー(BAP, TRACP5b)などは外注検査として行う事が可能です。1週間程度、結果判明に時間を頂きます。
検査室


頸部超音波検査を行います。超音波の結果は、すぐに診察室で説明します。腫瘍がある場合には、必要に応じて即日・細胞診検査を行い、良悪性の判断を行います。良悪性の判断は慎重を期するので、結果説明に1週間程度の時間を頂きます。
心電図検査、聴力検査(純音、語音、チンパノメトリーなど)も行う事が可能です。
レントゲン室


一般撮影(副鼻腔・頸部・胸部・腹部などのレントゲン)DRシステムが可能です。
低被爆CT(コーンビームCT)を導入しており、上気道や喉頭、副鼻腔の疾患を診断する事が出来ます。
DEXA法による骨密度も測定可能で、(a)バセドウ病、(b)甲状腺癌術後のTSH抑制療法中、(c)副甲状腺疾患における骨粗鬆症を評価することができます。
レントゲン室は、無機質になりがちですので、自然味のある内装にしております。
受付・待合


待合室ではコンセントを備えたロビーチェアを多数用意しております。携帯電話などの充電で、ご自由にお使下さい。
検査の結果待ちで外出をされる方は、受付にお声かけ下さい。
トイレ


“女性専用(当院職員も含む)トイレ” と “男女小児・尿検査兼用の多目的トイレ” を完備しております。
なお、緊急時には男性小児も女性用トイレを使用する可能性ありますので御容赦ください。
施設概要 指定等


*保険医療機関 [国民健康保険療養取扱機関]
*生活保護法等 指定医療機関
*時間外対応加算2
*大阪府 外来対応医療機関 A型
*大阪市小児慢性疾患治療研究事業
*被爆者一般疾病医療機関
* 大阪市難病指定医療機関
*日本甲状腺学会認定専門医施設